当ブログ筆者の自己紹介です。

  • ハンドルネーム ぼくらの
  • 年齢 32歳
  • 性別 男
  • 居住地 埼玉県内
  • 性格 のんびり屋
  • 好きな食べ物 ラーメン、カレーライス
  • 趣味 散歩、アニメ鑑賞
  • 好きな漫画 スラムダンク、シャーマンキング、NARUTO
  • 好きなアニメ ダーカー ザン ブラック、ソード アート オンライン、マクロス
  • 座右の銘 世に生を送るは事を成すにあり

引っ込み思案で臆病な子ども時代

生まれたのは1986年(昭和61年)。いわゆる86(ハチロク)世代です。

昭和から平成に変わる時代だったので、まだ戦後っぽさが若干残っている親や祖父母に育てられ、なおかつ”ゆとり”などと呼ばれる平成の教育を受け、青春時代は新しいデジタル製品を使いこなす・・・そんな時代に生まれました。

子どもの頃はとても引っ込み思案で口数も少なく、一人っ子だったこともあって他人とコミュニケーションをとるのが苦手。そのうえ劣等感の塊みたいな子どもだったと自覚しています。

中学・高校では陸上部に所属

そんな私でしたが、自分の劣等感を打ち消してくれるようなものがいくつかありました。その1つが持久力(体力)です。

小学生時代は「足の速い子」がモテるしクラスの人気者になれるのですが、足の速さは体力テストに出てくる短距離走でしか判断されません。そのため短距離走の遅かった私はクラスでも目立たず、根暗だったこともあり存在感も薄かったです。

ところが中学生になってからは陸上部に所属したこともあり、速く走るコツを体得するとともに体の成長に合わせて体力が飛躍的に向上。学校行事の持久走大会でも上位に入れるようになります。

また、陸上の大会でも入賞したり県大会に出場できたりするようになりました。長距離走に限れば、学校の内で自他ともに認めるナンバーワンです。このことがキッカケで自分に自信を持てるようになりました。

中学卒業後は高校でも陸上部に所属しましたが、周りの人たちの速さに圧倒され、さらには自分自身も成績が伸び悩むように・・・。走っても楽しく感じられなくなってしまい、陸上部は2年で退部しました。

競争社会についていけなかった・・・。簡単に言ってしまえば、たぶんそういうことなんでしょうね。

縦社会の実態を知った大学時代

高校卒業後は都内の私立大学に進学。とくにやりたいこともなかったので武道でもやってみようと思い付き、とある武道系の部活に入部しました。そしてここで、縦社会の洗礼を受けます。

これまで私は部活といえば先輩も後輩も関係なく、実力主義でなおかつ皆が同じ目標をもって高め合う活動だと思っていました。私が中学・高校で所属していた陸上部は個人プレーの競技のため特にその傾向が強く、先輩だろうが後輩だろうが練習のときはみな同じライバルであり仲間です。

ところが武道はどうやらそうではないらしいのです。先輩・イズ・ゴッド(神)の世界で、新入部員は虫けらのように扱われます。武道の技を教えてくれる先輩や顧問のために、後輩たちは召使のように働かなければなりません。

そしてこの新入部員たちも、1年後に自分たちの後輩が入部してくれば、自分が1年生の頃に先輩たちにやられてきてウンザリしていたようなことを後輩たちに押し付けます。自分たちがされてきたことの怒りを後輩にぶつけるようなものです。

この”負の連鎖”が蔓延る縦社会というものに初めて触れ、なんとか1年間は我慢できましたが2年生になったときに退部しました。念願の黒帯は取得できたので、もう目的が達成できたので未練もありません。

当初は7人いた1年生は私がやめるときには2人しか残っておらず、私がやめたことでもう1人もやめてしまいました。負の連鎖が続く縦社会は持続性がないのだと理解できた良い経験だったと思っています。

より一層強い縦社会の”会社”

大学卒業後、神奈川県内で就職しました。会社には寮がありましたし、実家を出る口実になるからです。

私が就職した会社はゴリゴリの体育会系の会社でした。会社は「組織」なので大学の部活の比ではなく、年齢や役職に応じたピラミッド構造が完成しています。もちろん私はピラミッドの最下層です。

この最下層で約3年、最下層から1つ上の階層に上がって1年半ほど働きましたが、「もうこれ以上は付いていけない」と思い退職。埼玉の実家に戻ります。ニート生活のスタートです。

ブログをはじめた理由

ニートになり、暇なのでネットサーフィンをするようになりました。YouTubeの動画を見たり、ネットニュースを閲覧したり・・・もはや廃人です。

ネット上には毎日いろいろな情報が新たに追加され、飽きることがありません。ブログもその1つです。その気になれば毎日新しい情報を更新することができ、暇な私には最高の遊び道具ともいえます。自分でもやってみたい・・・いつしかそう感じるようになりました。

当ブログはそうして生まれたブログの1つです。

もっとも、最近では「ブログはオワコン(終わったコンテンツ、時代遅れのコンテンツ)」という意見があります。YouTubeのように動画の時代だ!という意見もあります。しかし私には動画を撮るスキルがないし、上手にしゃべる能力もありません。文字や画像で表現するブログが一番似合っています。

当ブログでは、あたりさわりのない内容が多く書かれています。人によってはツマラナイと感じるかもしれません。ですが私なりになるべく「読んでよかった」と思ってもらえるような内容を書いていくつもりです。

メインテーマは決まっていませんので、これから書きながら見つけていこうと思っています。もしよかったらこのブログを見つけていただいたご縁もあるので、お付き合いいただけたら嬉しいです。